クンクンクン、なんだか今日はいつもと違った匂いがするぞ・・!?
こんにちは。火曜日担当の堀です。
残暑と言っていいんでしょうか?
率直に、残暑なんて生ぬるい暑さではないですね。
あとちょっと、皆様、がんばりましょう!
さて、本日、カレーのような、ちょっと違うような今までタニザワ食堂から匂ってきたことがないような香りがしています。
本日の、メインは、じゃがいもとししとうと鶏肉のカレー炒めです。
タニザワでも売れ筋のししとうをふんだんに使った、ちょっと変わったレシピですね。
玉ねぎのみじん切りとにんにくのスライスを香りがでるまで、炒めていきます。
ししとう、茹でたじゃがいも、とり肉、サラダ油、塩、こしょうで炒めて、カレー粉で最後に味を整えて出来上がりです。
なんといっても、ししとうがおいしいですね。カレー粉に合います!
簡単に作れる手軽さもポイントです♪
続いては、ホタルイカのアヒージョ風のご紹介。
アヒージョとは、スペイン語で、にんにくを表す言葉です。
つまりスペイン料理。
一般的には、マッシュルーム、えびを、オリーブオイル、にんにくで漬け込んだものが多いですが、今回は、ホタルイカで作りました。
作り方は簡単。フライパンに、にんにくとオリーブオイルを弱火で熱し、香りをだします。
ホタルイカを入れたら、強火にしてさっと炒めて、塩を振って、ドライパセリを振って出来あがり!
今回は、にんにくをスライスして、量も少なかったので、香りが少なかったのですが、
本来は、にんにくの房ごと大胆に、オリーブオイルたっぷり炒めるのが、本来の料理です。
ホタルイカの旨みで、これはこれでGOOD!
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !