皆様おはこんばんちは。金曜日担当の石山です。
毎晩明晰夢を見るためにあれこれしております。
が、道は険しく長い。
本日のメインは「トマトときのこの炊き込みご飯」です。
トマトを入れた炊き込みご飯、ちょっと珍しいですね。
玉子が乗っていることもあって、味はオムライスです。
ちなみに、後ほど紹介する牛肉ハンバーグのトマトソースをかける、
という食べ方もあります。
オムライスとハンバーグ、どちらも洋でちょうど良いし!
次は「シーフードサラダ」です。
新商品の「シーフードミックス(商品番号43390)」を使っています。
ありそうでなかったシーフードミックス。
今回はサラダに使っています。
ちなみに中身はムキエビ、ホタテ、スルメイカの3つ。
私のところには・・・スルメイカが集結したようですw
大体よくあるシーフードミックスは、そこまで魚介の味がせんものですが、
これ、イカの味がする!
当たり前のことのはずなのに感動。
だってあんまりないんだもの、味がする冷凍の魚介。
食感も良いですし、量もお手頃でおすすめです。
次は「大粒なめこのみそ汁」です。
きのこ1割引キャンペーンということで、皆様お待ちかねの大粒なめこも参戦!
かさが大きいです!
ぬめれり~んとした中に感じる別の食感。
言葉としては「しゃきしゃき」が一番近いですが、正確ではありません。
当たらずとも遠からず、といったところ。難しい。
タニザワのきのこは全体的に水少なめで育てていますので、
一般のきのこよりも歯応えがしっかりしています。
なめこもそういう意味で、菌繊維みたいなものをしっかりと感じます。
続いては「牛肉ハンバーグ」です。
カニクリームコロッケやヒレカツサンドでおなじみ、ライフメイトさんの新商品です。
なんと国産黒毛和牛100%!!
その響きだけでもうお高そうですが、1人前1,103円と、
その辺のレストランで食べるのとそう変わらないお値段。
しかーし!味は違う!その辺のレストランの味と違う!
というか柔らかい!こう、ふわっとしてる!
そしてメインでも少し触れました、トマトソース。
これがまたおいしい!
ごはんにかけても良い!!イイ!!!
これぐらい興奮した味です。
最後は「めぐみファームのぶどう」です。
いえーいデザートー!
種類色々、味色々、色色々。
どれがどれでなんて名前か?
メモ書きがあるので見てみましょう。
黒いのはジューシー藤稔、大粒濃い紫がベニバラード、
中粒の薄い紫はシナノスマイル、緑がハニービーナス、
黄色い小粒が涼玉。
シナノスマイルの横にスマイルマーク。なにこれちょーかわいい。
どれもこれも甘くておいしいです。
特に黒のジューシー藤稔。どえりゃー甘かった!
本日9月14日は「メンズバレンタインデー」です。
男性から女性に愛を告白する日で、ホワイトデーとは違います。
あちらは「お返し」の意味合いが強いので。
我が生誕せし2日前が愛の日とは、中々洒落ておるではないか。
本日9月14日の誕生魚は「ロクセンスズメ」です。意味は「流行語」です。
うわ作りたいわー!
ではでは、石山がお送りしました。またね!