皆様おはこんばんちは。木曜日担当の石山です。
寒いですね。冬でしょうか。10月も終わりますしね。
本日のメインは「カレーライス」です。
月曜担当の市原さん作です。
ちなみに今回使ったルゥはムソーカレールゥ(商品番号30331)です。
辛味スパイス付で辛さを調節できます。
最近タニザワでカレーを作る時のルゥはこれが多い気がします。
流行ってるのかな?
ズッキーニを入れて(盛り方が下手で1つしか入りませんでしたが)夏カレー風です。
カレーの辛さも相まって、夏気分で身体を温めてくれます。
寒がりには良いですねー。
次は「サラダ」です。
カレーの隣に、いつもあなた。
大体トマトとサラダ菜ですが、それでは味気なかろうということで、
今回はブロッコリースプラウトも乗せています。
ちなみにドレッシングはゴマドレッシングです。
トマトはもうすぐ食べ納めですが、今の時期のトマトは、
さながら燃え尽きる前の流れ星の如く甘みが輝いています。
などとキレイな言葉を並べ立てて良さ気に書いてみました。
実際、今の時期はゆっくりと大きくなるので、味が夏場よりさらに乗った状態になるのだそうです。
最後は「大根のみそ汁」です。
なんかこう、うまいこと5方向に大根が散らばりました。
ちなみになめこも入ってます。ぬめぬめやで!
本日10月25日は「世界パスタデー」です。
イタリアで世界パスタ会議が開催されたことにちなみます。
パスタ会議の議題はなんでしょう。パスタ好きとしてはちょっと覗いてみたいです。
本日10月25日の誕生魚は「ポリプテルス」です。意味は「人力車」です。
意外と乗り心地良いんですよねアレ。
風景を楽しみながら乗るには最適です。
ではでは、石山がお送りしました。またね。