本日のメインは「鶏肉入り五目御飯」です。
上から三つ葉を散らしています。
「五目ごはんの素」というのがありますが、今回は純然たる手作りです。
鶏肉や野菜を、醤油、お酒、砂糖で味付けしつつ炒め、炊けたご飯に入れて混ぜる。
これだけです。
鶏肉はエコかざ鶏のむね肉を使っています。
臭み抜きをしなくとも、臭みなくおいしく召し上がっていただけます。
切干大根の煮物は、実は結構なピリ辛味。
これを食べた後に五目御飯を食べると、なお一層ご飯の甘みが増した、気がしました。
あとカブ、白菜、きゅうりの浅漬けですが、
やはりカブが甘くておいしいです。
今のカブは良いカブです。
それときゅうりは沖縄産のきゅうりです。
イボイボがなくツルンとして太いです。
ちょっと細めのズッキーニみたいです。
そして味、というか香りが濃い!
ではでは、石山がお送りしました。またね。