谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年12月07日

ベーシックベジタブル・・・炒め

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・野菜炒め
・よもぎそば(とび色舞茸入り)
・野菜&ビーンズのスープ
・杏仁豆腐
――――――――――――
L20121207_1.jpg


皆様こんにちは。金曜日担当の石山です。
揺れましたねー。勘弁願いたいですねー。
余震に注意したいですねー。枕元に非難道具置いておかなきゃですねー。


L20121207_2.jpg
本日のメインは「野菜炒め」です。
豚肉、もやし、キャベツ、人参など、
野菜炒めとしては基本的な具材を使った基本的な炒め物。
しかしだからこそ、素材の味の違いがものを言うのです。
良い野菜で良い料理を!

まるで締めくくるように書きましたがまだ続きます。
他によもぎそばも食べました。
一緒にとび色舞茸を入れています。

お吸い物チックな汁をかけて食べますが、
とび色舞茸は汁が濁らないのが特徴なので、かけ汁もきれいに透き通っています。
食感が良いのでお試しあれー。

野菜&ビーンズのスープですが、豆が柔らかいです。
噛まなくてもいいくらいに。
スープの味はあっさりしていますから、薄味が好みの方にもオススメ。
野菜のうまみもたっぷりです。

さぁて最後にデザートの杏仁豆腐。
牛乳の温めながら、杏仁豆腐の素たる粉を混ぜ混ぜし、
冷やして固めればできあがり。

1袋2人前が5袋入っていますが、やはりここは5袋全部使って、
一番大きなボールか、あるいは巨大なプリンの型がお家にある人はそれに入れて、
巨大杏仁豆腐を作っていただきたい。
年末にも私も作るべく、注文しています。
味がホントに本格的ですよ。

ではでは、石山がお送りしました。またね。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★