谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年02月22日

あなたはいつぞやの味噌粕さん?

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・鶏肉と味噌粕シチュー
・菜花と卵の炒め物
・プチそら豆
――――――――――――
L20130222_1.jpg


皆様こんにちは。金曜日担当の石山です。
某ネズミの住むテーマパークでカジキマグロに追われる夢を見ました。
夢の中の夢のテーマパークで悪夢を見るという現実。

L20130222_2.jpg
本日のメインは「鶏肉と味噌粕シチュー」です。
いわゆるホワイトシチューに比べて色に味噌さが見てとれますね。
シチューといえばやっぱり鶏肉と、そして野菜はブロッコリー!

今は大きめのブロッコリーが入荷中。
軸までしっかり味があっておいしいです。

L20130222_3.jpg
次は「菜花と卵の炒め物」です。
沖縄料理、と言われたら頷いてしまいそうな見た目。
ナーバナーちゃんぷるーとかね。ありそうよね。

つぼみ部分の、びみょーにほろ苦い感じがおいしいんですよねー。
片手にビールがほしくなります。

L20130222_5.jpg
最後は「プチそら豆」です。
ご覧のとおり、小さいそら豆です。

L20130222_6.jpg
手で持つとこれくらい。
1サヤに3~4個くらい、それが7~8サヤくらいでお届けします。
これを、茹でてそのまま食べるのもいいんですが、ですがしかし!

L20130222_7.jpg
こうしてみよう。


L20130222_8.jpg
もっとこうしてみよう。
できました、即席豆ごはん。
も~~~~~~おいしっ!!合いすぎるんだよ!!
小さいから食べやすいんだよ!!
プチそら豆はこのために生まれたようなものなんだよ!!

で、今日はシチューなわけですよ。
これはひょっとして・・・。

L20130222_9.jpg
はーい、たくさんあったからシチューにも入れてみました。
お味はねぇ・・・・・・あっ、あー!あーあーあー!
あーご飯だこれは。

合わなくはないけれど、ご飯との相性が抜群すぎました。
「ご飯」と「プチそら豆」ッ!
この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?
というわけで、ぜひぜひ試してみてください。
本当におススメです。


それでは、石山がお送りしました。まったね~。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★