本日のメインは「おでん」です。
先週はおでん『風』煮物で、今週はおでん。
なによりかんより右下のゆで卵ですよ。
ほっばにねーもうねー僕ぁねーゆで卵が大好きでねー。
ゆで卵あったらご飯3杯はいけるでほっばにー。
ちゃんと生卵を茹でて作っていますが、「あゆたまちゃん」を入れても合いそうです。
あれ味が良いからね~!きっとおいしくなるだろうね~!
ちなみに、おでんといえば、グツグツと沸騰して温まっているイメージが浮かびますが、
沸騰させると、だし汁が濁ったり、風味が飛んでしまったりするので、
沸騰させてはいけませぬよ~。
次は「さつまいもとカボチャのクリームチーズ和え」です。
オシャンティな一品です。
これがもう、甘くておいしいのなんのって!
これを寒天的なもので固めたらデザートになりそうですもん。
パッと見はカボチャですが、
食べていると時々クリームチーズやさつまいもが顔を出します。
面白い一品です。
最後は「大根と九条ねぎと油揚げのみそ汁」です。
九条ねぎが沈みましたがちゃんと入っています。
みそ汁においてのネギの甘みは大事ですからね。
たっぷりとりましょう。
ではでは、石山がお送りしました。またね。