本日のメインは「豚とさつまいもの炒め煮」です。
さすがはさつまいもさん。見た目よりもボリュームがあり、食べ応え十分です。
そしてさつまいもの甘みが豚に移り、豚の味がさつまいもに移り、と
両者の良いとこどりをしています。
息を吸うようにご飯に乗せました。
合います。
次は「わけぎのぬた」です。
いよいよ埼玉の吉沢さんからわけぎが入荷!
わけぎといえばぬたでしょーということで、ぬたにしました。
酢味噌は酢よりも味噌に比重を置いた味付け。
個人的にはこちらの方が好み。
お好みで酢に比重を置いてもgood。
なお、味噌は13日発送分から5%割引の模様。
家に白みそがない方、白みそにこだわる方はぜひどうぞ。
最後は「水菜のサラダ」です。
ウォーター・・・ディッシュサラダ?
えっ、菜ってディッシュっていうの?
寒い時には水炊きなどの鍋材料として活躍した水菜。
暖かくなったら今度はサラダで活躍です。
ちなみに、上にかかっているドレッシングは
こちらの青柚子味禅。
まだうちでは扱っていない味禅の新しい味。
味としては、なんていうかこう、焼肉屋さんっぽい感じ。
チェーン店じゃなくて、うちは代々焼肉屋だぜってところで、
昔から続く秘伝のタレとか、そういうイメージ。
果たして取扱いなるか!?
ではでは、石山がお送りしました。まったね~。