本日のメインは「鶏むね肉の治部煮風」です。
あしたばが堂々としていますね。
「わいが東京のあしたばやっ!」という気持ちが伝わってきます。
あしたばで隠れて見えにくいですが、鶏むね肉がきれいなんです。
しかも食感が、ふわっとしつつしっとりしつつ、なんともいえません。
あしたばで包むようにして食べると、鶏肉の味とあしたばのほろ苦さが合わさっておいしいです。
次は「ポテトサラダ」です。
なぜだか分かりませんが、写真を見ていたら北海道の形を思い出しました。
愛情を込めて潰したポテトサラダは、滑らかでしっとりとしています。
ところで、我が上司が本日しきりに主張していました。
「キタアカリはポテトサラダが一番うまい!ポテトサラダならキタアカリ!」
みなさん、キタアカリだそうですよ。
次は「ほうれん草のおひたし」です。
根!根がおいしい!
醤油は本当に少しで良いのです。
最後は「大根とエビのみそ汁」です。
エビがいっぱいです。沈んでいますが底の方にもいっぱい入っています。
パプアニューギニアのきれいな海で獲れた、天然のむきえびです。
うみゃいです。
ではでは、石山がお送りしました。まったね~。