谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年03月27日

ぶはははは!くりーむしちゅーだわっ!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・クリームシチュー
・サラダ
・ぜんまいの煮物
――――――――――――
L20130327.jpg

皆様こんにちは。水曜日担当の石山です。
寒いですね、雨ですね、3月も終わりですね・・・どれもなんか違うな。
・・・書くことない\(^o^)/

L20130327%20%281%29.jpg
本日のメインは「クリームシチュー」です。
ブロッコリーはあと乗せ。
人参が沈まないように入れました。グリーンとオレンジって映えるからさ。

じゃがいも、玉ねぎ、人参、鶏肉と、それに舞茸も入っています。
今回はここにご飯inで食べましたが、ロールパンでもフランスパンでも合うことでしょう。

ご飯は別ではなく、カレーのように一緒に。
ホント、ホントおいしいから!絶対合うから!


L20130327%20%283%29.jpg
次は「サラダ」です。
今日はまたちょっと寒いですが、きっとこれから暖かくなってくるはず!
きゅうりにファーストトマトにレタスにスプラウトにと、サラダ野菜がおいしくなります。

ちなみに今回、カットチーズとトマトを一緒に食べた時に、
なんだかバナナっぽいと思いました。
ひょっとして新しい食べ合わせ発見?


L20130327%20%282%29.jpg
最後は「ぜんまいの煮物」です。
前日から水に浸して戻してあるぜッ!既にッ!
もちろん灰汁抜きも完璧なのだァッ!

貴重な国産のぜんまいです。
戻すのに時間はかかりますが、それだけ手間をかけて作るので、
クセがなく、おいしく食べられます。

なお、灰汁抜きの工程で火にかける必要が出てきますが、
この時に沸騰させると煮崩れてしまうことがあるため、
弱火~中火くらいでじっくり灰汁抜きしましょう。


では、石山がお送りしたのであります。また。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★