谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年05月08日

あのたけのこは今

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・たけのこの煮物
・サラダ
・みそ汁
――――――――――――
L20130508.jpg

皆様こんにちは。水曜日担当の石山です。
今朝の東京の気温は10℃、日中は25℃だそうです。
もうちょっと広げたら砂漠並みの気温差です。驚きですね。
さらに広げたら火星並みですよ。驚いちゃいますね。

L20130508%20%281%29.jpg
本日のメインは「たけのこの煮物」です。
上に乗っている葉物は茎立菜です。

たけのこの薄黄色に、茎立菜の緑、人参の橙色と、
実に色鮮やかな一品です。

たけのこは、生は本日5/8(水)注文まで受け付け、
ゆでたけのこは既に全て売切れています。
このブログを公開するのは5/9(木)ですから、
その頃にはもうたけのこは注文できない・・・(;ω;)

と思いますか?

生たけのこも茹でたけのこももうない。
でもたけのこの煮物を作りたい。
だから我々一生懸命探しました。
そしてたけのこさん、見つけましたよ。

カラーカタログをお持ちの方は24ページの左上を、
ネットショッピングをご利用の方は「21195」でキーワード検索をしてください。

L20130508%20%282%29.jpg
次は「サラダ」です。
レタスーふぅー!ヽ(・∀・)ノ
のりーふゎふぅー!ヽ(・∀・)ノ
グリーンピースーふぅー・・・ふ?(・ω・ )

ところどころお豆が見えますね。
これはグリーンピースです。
まだ扱ってなかったはずだけど・・・?
と思って料理担当のお姉さまに聞いてみました。

「これはね、ミックスベジタブルのグリーンピース」
(*・∀・) あぁーなるほど!
その発想はありませんでした。
残りのコーンとにんじんはスープや炒飯の具などに使えますね。

L20130508%20%283%29.jpg
最後は「みそ汁」です。
具はじゃがいも、ねぎ、あしたばさんです。
ちなみに新じゃがは(新玉ねぎも)来週から1割引のキャンペーンが始まります。
よく使うものですので、この機会にどうぞ~。


ではでは、石山がお送りしました。まったねー。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★