谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年06月03日

山菜のちらしずしとお吸い物

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・山菜のちらしずし
・ツルムラサキのおひたし
・マスタードグリーンとトマトのサラダ
・湯葉のお吸い物
――――――――――――
L_130603.jpg

こんにちは、月曜日担当の市原です。

今日のランチのメインは、
山菜のちらしずしでした。

天然うどやうどの先芽、こしあぶらなどを使った
ものですが、見た目にもさわやかで、
味も、山菜のほのかな苦味や香りが感じられました。

山菜といえば、まずは天ぷらを思い浮かべてしまいますが、
天ぷら以上に、山菜のおいしさを味わえる料理に
思えました。

また、今日の汁物は、
湯葉のお吸い物でした。
昆布と鰹でしっかりとだしをとって、
塩と醤油で味を調え、
水で戻した乾燥湯葉を加えたものです。
シンプルな具材ですが、
鰹のだしがしっかりと効いていて、
おいしかったです。

ちなみに、
週末はタニザワの社員数名で、
山梨の桃農家、中沢さんのところへ
訪問してきました。
今年は天気が大変なようですが、
きっと今年も良い桃に
育ててくれるのではないかと思います。
今日は、吉沢さんの奥さんの手料理も
みんなで分けていただきました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

それでは、また。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★