こんにちは、月曜担当の市原です。
今日のランチのメインは、鰹のたたきでした。
糸みつばとスライスしたニンニクを添えて、
生姜醤油でいただきました。
くさみが全くなく、自然な甘みがありました。
暑い日には、さっぱりとした鰹のたたきが
とてもおいしく感じられます。
また、副菜は、
ひじきの炒め煮でした。
作り方は、まず、
新ごぼう、人参を油で炒め、
水で戻したひじきを加えます。
そこに、食べやすく切ったさつまあげを入れ、
さらに炒めます。
最後に、砂糖、醤油、鰹と昆布でとっただしを入れて
煮込み、しんなりとして味が浸み込んだら完成です。
新ごぼうは柔らかくて香りが良かったです。
また、さつまあげから出るだしも効いていて、
おいしかったです。
それでは、また。