谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年07月31日

「ちりばめる」って噛みそうになる

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・大根と豚肉の煮物
・野菜のマリネ
・きゅうりの漬物
・生ゆば入り豆腐
・なめこのみそ汁
――――――――――――
L20130731.jpg

皆様こんにちは。水曜日担当の石山です。
今日のお昼では、ちょいと珍しいものが登場します。
下へGO!

L20130731%20%281%29.jpg
本日のメインは「大根と豚肉の煮物」です。
大根と豚肉、それにきのこ類などを煮ています。
鷹の爪も入って、ほんの少しだけピリリとします。

今回はなんといっても、味付けの黄金比。
甘すぎず辛すぎずの絶妙な味加減で、大根にも味が染みて、
豚の旨みも移っていてと、全体的に隙がありません。

味付けは、お酒・みりん・砂糖・醤油を大体同じくらいずつ入れたそうです。
アレですね、長年の経験ですね。
すこぶるおいしいわこれ。

L20130731%20%282%29.jpg
次は「野菜のマリネ」です。
黄色いパプリカと一緒に、黄色い塊がありますね。
えっ、ひょっとしてマンゴー?でも硬そうだし。
ズッキーニ?黄色いの出てたっけ?

そんな疑問を抱きつつ、僕は一口、それを食べてみたんだ。
・・・・・・( ´゜Д゜)?
とりあえずズッキーニではない。カリカリする。食感が違う。
しかし、私の記憶バンクには、類似データが存在しない。
本気で分からない。なんだろうこれは。

というわけで料理担当さんに質問。What's this?
「これは生で食べられるカボチャです」
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゚ Д゚) ...!?

えっ、カ、えっ、えー?
生で食べられるカボチャがあるんですって!
農家さんから試食用にもらったんですって!
まだ取り扱うかは未定ですが、ちょっとこれは面白い野菜です。


L20130731%20%283%29.jpg
次は「きゅうりの漬物」です。
全体の約90%近くが水分という、クラゲに迫る勢いの水分量を持つ野菜です。
8月20日(火)発送分まで1割引ですので、皆様たくさんご注文ください。

ちなみに、「自根キュウリ」の読み方は「じこんキュウリ」です。
普通のきゅうりも自根きゅうりも、値段は同じなので、お好みの方をどうぞ!

L20130731%20%284%29.jpg
次は「生ゆば入り豆腐」です。
ゆば好きにはたまらないじゃあないですかぁ~!
生ゆばを豆腐の中にちりばめています。
あっちこっちに生ゆばがあります。

%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%20L20130731%20%284%29.jpg
こんな感じで。
シンプルに醤油だけの他、摩り下ろしたきゅうりを乗せる方もいるみたいですぜ!

L20130731%20%285%29.jpg
最後は「なめこのみそ汁」です。
いつの間にか何の抵抗もなく普通にきのこを食せるようになった私でござい。
ただヌルヌルなだけじゃない、確かな食感が魅力ですね。

ではでは、石山がお送りしました。またね~。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★