谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年08月15日

ドラゴンプリーズ

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・きゅうりと鶏の甘酢炒め
・トマトサラダ
・薄皮丸なすの浅漬け
・有機メロン、ドラゴンフルーツ
――――――――――――
L20130815.jpg

皆様こんにちは。木曜日も書いちゃいます石山です。
暑いと感じつつ汗をあまり書いていない時は要注意です。
飲み物を飲むと一気に汗が出ます。要するに水分不足なのです。

L20130815%20%281%29.jpg
本日のメインは「きゅうりと鶏の甘酢炒め」です。
よく見ると、全体写真と単一写真で、向きが全く同じですねー。

さて、最近流行っているのでしょうか、火を通したきゅうりです。
火を通してもきゅうりの食感はそのままです。

L20130815%20%283%29.jpg
次は「トマトサラダ」です。
光のあたり具合でなまら綺麗に撮れました!
トマトときゅうり、それになすの1割引キャンペーンもいよいよ今週で終わりです。
皆様、存分に召し上がりました?

でも割引が終わりなだけで、トマトもきゅうりもナスも引き続き出ますので、
どうぞお買い求めくださいな♪


L20130815%20%282%29.jpg
あざとい宣伝をしたところで、次は「薄皮丸なすの浅漬け」です。
黒いスモモのようです。見事にまん丸。

大きさは、十全なすより若干小さく、頑張れば一口で食べれなくもない大きさ。
食感は、もきゅもきゅした感じです。
1袋に10個前後くらい入っていますが、スッと食べやすいので、
そんなに持て余すことはなさそうです。

L20130815%20%286%29.jpg
最後は「有機メロンとドラゴンフルーツ」ですが、
メロンおいしいいいいいいっっっ!!!
熟すまで一週間かそこら待った気がしますが、これはおいしいっ!
甘いんだけど甘すぎない!ちょっと食べたらもういいやとならない!
むしろもっと食べたくなるおいしさです!

ルピアレットという品種だそうです。
通常のお荷物とは別で、北海道から直送します。
すんごいおいしかったです。

もう1つ、手前にある白いキウイのような果物。
これがドラゴンフルーツの中身です。
こうして見ると、なにがドラゴンなのか分かりませんが、
それは届いた時に分かると思います。
皮はドラゴンが吹いた火の玉みたいですから。

見た目も相まって、酸味のないキウイのような食味です。
ちなみに、栄養素が豊富で、健康的な果物として密かな人気を誇っているそうです。

ではでは、石山がお送りしました。またね~。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★