本日のメインは「ジャージャー丼の具とニラ、キャベツ、もやし炒めwith蒸しぼっちゃんかぼちゃ」です。
恐らく一番長いレシピ名ではないでしょうか。
ところでこれ・・・ひょっとしてご飯に乗せる?
でもほら、お肉はご飯に乗せて食べたりしましたからっ!
さて、ぼっちゃんカボチャですが、
1個が手のひら大くらいの小さいかぼちゃです。
小さいですがめがっさ甘くておいしいです。
主観ですが、普通のカボチャ以上に甘く感じます。
なにせ小さく、食べ切りやすい分量なのでおすすめです。
次は「中華スープ」です。
竹の子、オクラ、キャベツなどの緑野菜が入っています。
竹の子は緑じゃないけど。
ちょっととろみをつけています。
中華っぽいですね。
麻婆豆腐とかもとろみつけますもんね。
最後は「貴陽プラム」です。
熟しとるねぇ~。
1個が桃くらいあります。
熟していますが果肉はしっかりしており、程よい酸味があります。
カリッとした食感が心地良いです。
ではでは、石山がお送りしました~。水分補給しっかり~。