谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年08月20日

ぼっちゃんがあるなら嬢ちゃんだって

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・ジャージャー丼の具とニラ、キャベツ、もやし炒めwith蒸しぼっちゃんかぼちゃ
・中華スープ
・貴陽プラム
――――――――――――
L20130820.jpg

皆様こんにちは。火曜日担当の石山です。
最近、扇風機を直接体に当てるのではなく、
部屋の上の方に向けて、空気を循環させるように使っています。
結果、室温が2度下がりました。( ・´ー・`)ドヤァ


L20130820%20%281%29.jpg
本日のメインは「ジャージャー丼の具とニラ、キャベツ、もやし炒めwith蒸しぼっちゃんかぼちゃ」です。
恐らく一番長いレシピ名ではないでしょうか。
ところでこれ・・・ひょっとしてご飯に乗せる?

でもほら、お肉はご飯に乗せて食べたりしましたからっ!

さて、ぼっちゃんカボチャですが、
1個が手のひら大くらいの小さいかぼちゃです。
小さいですがめがっさ甘くておいしいです。

主観ですが、普通のカボチャ以上に甘く感じます。
なにせ小さく、食べ切りやすい分量なのでおすすめです。


L20130820%20%282%29.jpg
次は「中華スープ」です。
竹の子、オクラ、キャベツなどの緑野菜が入っています。
竹の子は緑じゃないけど。

ちょっととろみをつけています。
中華っぽいですね。
麻婆豆腐とかもとろみつけますもんね。

L20130820%20%283%29.jpg
最後は「貴陽プラム」です。
熟しとるねぇ~。

1個が桃くらいあります。
熟していますが果肉はしっかりしており、程よい酸味があります。
カリッとした食感が心地良いです。

ではでは、石山がお送りしました~。水分補給しっかり~。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★