本日のメインは「カレー」です。
ご飯の量に対してルゥ少なくない?と思った方々。
その通りです。
ちょうどいいかと思ったら見通し甘かったわー。
でもカレーは甘くないのってやかましいわ!笑
ちなみに、写真上の方で特に存在感を放っているじゃがいもは、
会社の偉い人がイチオシする、品質の良いものです。
男爵、キタアカリ、小粒のアンデスレッドと種類も豊富です。
カレーに負けないくらいの味でおいしいです。
次は「小松菜とカボチャのサラダ」です。
小松菜はえぐみがなく、カボチャはほっくりと甘く、なんともまぁ心休まる味です。
しかも小松菜ときゅうりの緑、トマトの赤、カボチャのオレンジと、
色も豊かではございませんか。
きゅうりも水気があっておいしいわぃ。
次は「モロヘイヤのスープ」です。
栄養満点のモロヘイヤと、どんな料理にも使える万能野菜、もやしの組み合わせ。
塩味ベースでスッキリとしています。
最後は果物で「いちじく」です。
正面から見た、ちびまるこちゃんに出てくる永沢君の頭みたいな図を撮ろうかとも思いましたが、
あえて下から、この割れているところを撮りました。
持つととても柔らかいです。ご覧のとおり、割れています。
お客様によってはびっくりされることでしょう。
しかし、文字を大にして書きたい。
それが良いのです!!
いちじくを食べて、なんだかあまり甘くないと思ったことはありませんか?
それは熟してないからです。
あと化学肥料使ったりなんだり、色々他にも理由はありますが。
このいちじくは甘く、上品で、1つが大きくて満足感があります。
重ねて書きますが、届いた時に割れているからといって、腐ってると思わないでください。
それは一番おいしいサインです。
ではでは、石山が熱く語りました。またね~。