谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年10月31日

直訳すると七色の赤

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・カレー鍋
・さしみ菜のサラダ
・生きくらげ
・レインボーレッド
――――――――――――
L20131031.jpg

皆様こんにちは。臨時で木曜代行の石山です。
いよいよ今日はハロウィンです!
悪い子はいね~が~!!

L20131031%20%281%29.jpg
本日のメインは「カレー鍋」です。
鍋ですよ鍋!
なーべーなーべーそーこぬけー♪
そーこが抜けたら倍返しだ!!

具は人参や玉ねぎや豚肉といった、カレーでよく見る具ですが、
何の気なしにすくうとレンコンがゴロリ。
新しい!

でも合いますね。
大根、人参、ごぼう、レンコン辺りで根菜カレーとかありなのかもしれない。
カレーの包容力は素晴らしいですからね。


L20131031%20%282%29.jpg
次は「さしみ菜のサラダ」です。
上にかかっているドレッシングは手作りの梅ドレッシングです。
さらに梅は手作りの梅干しです。

誰が作ったかって?
あたい達だよ!

ちょっと前に交代で天日干しした梅干しです。
干している最中に何度食べたい誘惑に駆られたことか。

この梅をペーストにしたものが大さじ1、それに酢大さじ2、油大さじ3、
塩小さじ2/3、こしょう少々を加えてできあがりです。
緑のサラダとの色合いも良いですね。


L20131031%20%284%29.jpg
次は「生きくらげ」です。
乾燥したものはよくありますが、生は意外に珍しいきくらげです。
乾燥きくらげと同じように使えます。
ぷるんぷるんです。生いいですね生。

L20131031%20%285%29.jpg
最後は果物で「レインボーレッド」です。
七色の赤・・・なんだろう、魅かれる響き。

さて、つまりレインボーなのかレッドなのか。
ズバリレッドでしょう。
写真の通り、中心部分が赤く、周りは黄緑のより黄色に近い色。
熟すと非常に甘く、このキウイを心待ちにしている方も多い果物です。

入荷期間が短いので、今のうちにお買い求めください!

ではでは、石山がお送りしました。またね~。

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★