谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年11月15日

秘訣はパン粉

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・ロールキャベツinトマトカレー生姜鍋
・カボチャの煮付け
・なますとキムチ
――――――――――――
L20131115.jpg

皆様こんにちは。金曜担当の石山です。
こんなに寒い中、雨が降ってきました。
もうこういう寒い日は温かい料理に限りますね、ええ。

L20131115%20%281%29.jpg
本日のメインは「ロールキャベツinトマトカレー生姜鍋」です。

まずロールキャベツをお皿に盛り付けーの。
トマトの・・・スープというと語弊がありますが、
トマトを煮た汁に生姜カレー鍋入れーの。
ロールキャベツの上にかけーの。

驚きなのは中に包まれた豚肉です。
柔らかくジューシーで、鶏の味がしっかりとします。
そしてどことなくミルキーな感じがします。

何が面白いって、パン粉を混ぜているそうなんですが、
私共で扱っているバターロール。
あれをパン粉にしたそうです。
ひょっとしてこのミルキーな感じって、バターの風味?

L20131115%20%283%29.jpg
次は「カボチャの煮付け」です。
ほっくりしていて非常に甘みがあっておいしいです。
少し前にもカボチャは食べた気がしますが、その時以上に甘い気がします。

シンプルに蒸したり、あとはほうとうなどの具にも良いですね!

L20131115%20%284%29.jpg
最後は「なますとキムチ」です。
なますは手作りで、キムチはお正月にお届けできる美健の源というキムチです。

お正月商品のご予約は随時承っております!

ではでは、石山がお送りしました。またね~。

★初めての方用野菜セットはこちらから★