本日のメインは「7種のさつまいもカレー」です。
現在私共で扱っているさつまいも7種、
すなわち紅東、鹿児島産紅さつまいも、紫芋(淡色・濃色)、黄金千貫芋、安納芋(紅・白)。
この7種を全部使ってカレーを作りました!
他には豚挽肉と玉ねぎ、人参。
最初は、ちょっとさつまいも多すぎだな、と思って量を減らしましたが、
いざ作ってみたら、意外にさつまいもが少ない・・・か?
中辛のカレールゥを使っていますが、カレーそのものは結構な甘味があります。
添付の辛さ調節用スパイスも純カレー粉も入れたんですけどねーかなり。
さつまいもの甘さ強し。
ちなみに、7種全部を、本当に全部入れると、
最低量が1袋500gなので、総量3.5kg。さつまいもだけで。
量を調節しながらでも、さつまいもばかり入れるのが楽しくてしょうがない(笑)
次は「サラダ」です。
カレーといえばサラダ。辛い物を食べて、ちょっと落ち着きたい時にね。
大根とスプラウトがメインです。
落ち着きますなー。
最後は「トマトと玉ねぎのスープ」です。
玉ねぎをよく煮込んで甘みを引き出し、過熟トマトを入れて煮込み、
あとは塩こしょうで味付けしました。
素材の味のみで勝負!
特に過熟トマトを使っているためか、熟成された濃厚な味わいのスープに仕上がっています。
ではでは、石山がお送りしました。またね~。