谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2013年12月11日

セロリのおいしさ表現に難有

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・セロリと鶏肉の炒め物
・セリのおひたし
・セロリと人参のスープ
・マスタードグリーンとアボカド、リンゴのサラダ
・漬物
――――――――――――
20131211-1.jpg

こんにちは、水曜担当の菅原です。

今日のお昼はセロリが活躍していました。
20131211-2.jpg
こちらはセロリと鶏肉の炒め物です。
鶏肉の旨みと、じゃがいものの軽い焦げめからする香ばしい香り、セロリの・・おいしさなどが相まって絶妙な完成度となっていました。

IMG_3061.jpg
こちらはセロリと人参のスープです。
セロリのスープは本当においしいです・・・。

最近個人的にセロリが好きで、色々な食べ方などを試していますが、セロリのおいしさを言葉で表現するのはなんだかすごい難しいような気がします。

「さわやかな」という表現も合っているように思いますが、何か足りないような気もしますし、「独特な味わい」というとなんだかよくわかりませんし・・。
「個性の強い野菜・・」というとなにか悪い意味になってしまう様な気もします。

皆さんはどのように表現しますか?
私は、幼い子供のようで恐縮ですが・・・「とってもおいしかったです!」

では、また。

★初めての方用野菜セットはこちらから★