本日のメインは「豚汁」です。
にへへへへぇ~あったかーい。
熱い飲み物も10分かそこらで冷えるほどの寒さですからねー。
もー汁もの最高ですよ。
ちなみに具ですが、豚、長ねぎ、大根、そしてレンコンも入っています。
大根は柔らかく煮てあり、レンコンはやはりサクサクした歯ごたえが活きています。
豚の良い脂が表面に浮かぶため、温度が逃げにくく、
いつまでも温かいまま食べられます。
次は「からみもち」です。
焼いたおもちに大根おろしを乗せてさらにしょうゆを・・・良いね!!
のびぃ~~~るお餅です。たまらんです。
大根おろしは、今タニザワで話題のミキサー「ブレンダー」で作りました。
いつもより余計に盛っております!
大根おろしの辛みでサッパリとしていて、タイトル通り、お餅ですがもたれません。
次は「なすの味噌炒め」です。
焼きナスに続くナスの王道の食べ方ではないでしょうか。
これとご飯の相性は抜群です。
さらにここに、ピーマンやネギを入れるなど、バリエーションも色々。
油多めで柔らかおいしく炒めてどうぞ!
最後は「ポテトサラダ」です。
パセリのグリーンがキレイですね。
一緒にあるきゅうりがおいしいです。
そのままでもモリモリ食べられる、しっかり味のするきゅうりです。
やはり生で召し上がっていただくのがオススメですが、
寒い時には味噌汁に入れるのもグッドです。
ではでは、石山がお送りしました。またね~。