本日のメインは「チーズinハンバーグ」です。
手前にあるのは焼いたチーズ、右にあるのは紫芋です。
色的には全く違いますが、栗きんとんのきんとんとして使ったらおいしいな、という感じです。
金色だと豊財を表すらしいですから、紫なら・・・厄除け?
ハンバーグは中にチーズが仕込んであります。
これはたまらんとですよ。上に旗がほしいとですよ。
上に紫芋を乗せてみようかとも思いましたが、どっちもそのままがおいしかったので、
試す前に食べ終わってしまいましたとさ。
ちなみに肉は豚ひき肉。
塩こしょうとナツメグで味付け香り漬け。
揉みこんで~香りをつけて~焼く~すると~良い匂いでおいしい~。
次は「大根サラダ」です。
大根と海苔のサラダ、好きなやつです。
シャキシャキな大根に海苔の風味がマッチ。
煮物で柔らかい大根も良いのですが、サラダでシャキシャキ感を味わう方が個人的には好きです。
大根のサッパリとした味が心地良く、多分この倍くらいあっても飽きない味です。
最後は「白菜(緑葉)のみそ汁」です。
写真はないけど・・・しかぁし!!調理前の写真ならあるのさ!!
写真とお買い求めはこちらです。
こんなんです。
緑の葉が多く、しっかりではなくゆる巻きです。
使い方、味は白菜そのもので、今回は味噌汁ともう1品、塩もみでも食べました。
お鍋の具、漬物、炒め物などでももちろんお使いいただけます。
ちなみに中心に近づくにつれて葉は黄色くなっているそうです。
買ってね!食べてね!おいしかったからね!
ではでは、石山がお送りしました。またね~。