谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2005年10月08日

10月8日(土)

今日は、新入社員の歓迎会でした。
おやすみなさい。
今日は以上です。

2005年10月08日

10月7日(金)

今日のなすの出来は、可なりのものでした。
助手のKに、感謝、感謝。
更なる向上を目指して、学習をする予定です。
その成果は、追ってこのブログで報告していきたいと思います。

2005年10月07日

10月6日(木)

美味しく漬かりますように、気合と祈りを込めて。


このところ、気温が少し低くなったためか、白カビも発生せず、
小康状態です。
毎日漬けていると、糠の減りが早く、明日辺りには補充が必要です。
明日には、補充の作業の様子がお伝えできると思います。

2005年10月06日

10月5日(水)

今日の糠漬けについて、美味しかった、しょっぱかった、漬かり過ぎ、
漬かってない、など色々な感想が、続出です。
其処で、番人は、当面の方針として、まず自分が美味しいと思うものを
提供しようと決めました。
感想は、聞くにしても、参考という事にさせていただくことにして、
助手と二人で、二人が納得いくものを作り出すことに致します。

2005年10月05日

10月4日(火)


今日もまた、表面にうっすらと白いかびが発生しました。
やはり常温管理は大変です。
しかし、だからこそ、手入れが行き届き、美味しい糠漬けが出来るのだと
思う、今日この頃です。

 |